こちらの手ふくさの家紋は「加賀梅鉢」加賀藩主前田家の家紋。元々前田家は通常の梅鉢紋を使用していたようですが、幼剣を加えた、この「加賀梅鉢」を前田家独自に使用するようになったようです。この幼剣は各支藩により独自の剣の形のバリエーションがあり、家紋を見ただけでどこの支藩のだれそれ・・と区別が付くようになっていたのでしょうね。
こちらの手ふくさはサイズ40cmと通常の45cmの物に比べ5cm小さくしてほしいとのご希望。家紋も4.5cm程で通常よりも1cm近く小さくしています。別誂えですのである程度柔軟にサイズ変更は可能です。
風呂敷や手ふくさは通常2方向が折り返しの縫製がしてあり、残りの2方向は縫製はしてありません。手抜き?いええそうではありません、そういう仕様のものなのです。
今回の様に元々のサイズの生地を裁断した場合、生地にもよりますが、縮緬生地などの場合、ほつれてきてしまう可能性があるため仕付けが必要になってきます。今回は四方縫いで4方向とも縫製をしています。これはこれで生地が寄ってきてしまうのを考えながらの作業となるため技術がいる作業となります。
こちらののサイトで購入ができます 「手ふくさ」結納ドットコム
袱紗全般についてご質問がございましたら何なりとお尋ね下さい | |
---|---|
袱紗を取り扱うプロとして最適なアドバイスを差し上げたいと思っています。結納ドットコム | |
フリーダイヤル0120-22-7637 9:00~18:00(木曜除く) |