CATEGORY 切手盆と使う(慶事)

慶事での袱紗。切手盆と使う効果的な方法について

切手盆3点セット別誂・家紋「扇蝶」

正絹「縮緬(ちりめん)」生地 切手盆3点セツトをお嫁入道具として誂えて頂きました。生地は一般的に良く使われる白山紬や塩瀬ではなく袱紗・風呂敷とも「縮緬(ちりめん)」正絹素材で重目(厚手)の生地。 縮緬素材はとても柔らかな手触りが特徴。柔らかな手触りの縮緬は手に馴染むと、お好みの方も多く、とても良い生地だと思います。 ただ切手盆と使うにはちょっと柔らかすぎないかな・・と若干心配の方もあるようですが、 […]

家紋入り切手盆(越前塗)【定紋】即納可能です。

家紋入り切手盆は主に越前塗のものを取り扱っていますが、定紋と呼ばれるいわゆる既成の家紋のものが20種類ほどあります。 これらの家紋の物は8号と9号に関しては在庫を切らさないようにストックしていますので、お急ぎならば即日発送も可能です。 ただ、前にも別の投稿の中でも話したことがありますが、続けて同じ家紋のご注文が入ることが結構あり一時的に在庫を切らしてしまう場合もあります。その際再入荷に1週間以上お […]

「切手盆」で目録や受書を渡すのは可能?

切手盆は本来、結納金などのお金を渡すために使用するものですが、場合によっては写真のように目録や受書などを乗せたいというケースもあります。   結納の目録や受書は、本来はヘギ台と呼ばれる木製のお盆に乗せ、広蓋(ひろぶた)という39cm~45cmの大きさの黒塗りのお盆にのせるものですが、ちょっと大げさかな・・という意見もあります。上:「結納の目録を乗せる」下:「受書と袴料を乗せる」   特に略式結納の […]

家紋入り切手盆の持つパワー

家紋入り 切手盆をというお客様が最近非常に多い。作られるタイミングとしては 子供の結納や結婚の際に切手盆を   という方が最も多いと思うんです。結納や結婚は「家」としての大切な行事、   「えっ、家?今どきそんな古臭い、関係ないよ個人の問題でしょ・・」   なんて声も聞こえてきそうですが果たしてそうでしょうか。   家・家紋と聞くと、言葉自体のイメージから時代錯誤のように感じてしまいますが、先日、 […]

縮緬素材の切手盆3点セット

縮緬素材の切手盆3点セット 掛袱紗と風呂敷は塩瀬や白山紬といった比較的さらっとした生地とは違い、凹凸のある縮緬素材、しかも重目生地ゆえさらに凹凸のある生地。 縮緬は手触りは柔らかくこれはこれでまた味のある生地。柔らかすぎるという意見もありますので好みがわかれるところではありますが、古代紫などで作っておけばお祝いはもちろんお布施を渡す際にも非常に丁寧な形となります。風呂敷や掛袱紗単独でも使える。 こ […]

「切手盆」結納金だけを丁寧に渡す場合に

切手盆は慶事や仏事で大変重宝するお盆ですが、結納の場合でも大変重宝します。最近は結納を簡略化される方もありますが、最低限の誠意の気持ちとして結納金は渡したいというのが大半の方の気持ち。たとえ結納金だけとはいえ丁寧に渡したいという場合には切手盆(きってぼん)をお使いいただくのがベストな方法と言えます。 切手盆の上に結納金を乗せ差し出すだけで例え結納金だけでも非常に丁寧な形となりますが、欲を言うならば […]

輪島塗の切手盆は盛上紋

輪島塗の切手盆、サイズは一番使いやすい8号サイズ。ワンランク下の越前塗と比べてみても、黒の漆塗りの部分は正直なところ違いを見分けるのは難しいが、輪島塗の切手盆は何といっても「盛上紋」と呼ばれる家紋の書き方が特徴。金の漆を何層にも重ねて紋を描き出し、写真で見ても盛り上がりが分かる程です。その工程を書き出してみました。 紋の図案を書く 漆を置く※乾きの遅い漆を塗り時間をかけ乾かし平らに磨い又塗る 塗り […]

一家に一組揃えておきたい切手盆3点セット

切手盆3点セットとは切手盆・掛袱紗・風呂敷の3点セットのことを言います。掛袱紗の種類は染か綴か、風呂敷は重目生地か並生地か、切手盆の塗りの種類は越前塗か輪島塗か。どんな組み合わせでもできますが、おすすめは染の掛袱紗と風呂敷を上質素材の(重目生地)を使ったセットです。色はまず最初に作られるのなら「鉄紺」のものがおすすめです。 息子さんが結婚される際に、新しい家庭に一つ、と作られるかたも多いです。家紋 […]

どんな袱紗とも相性の良い”無地の切手盆”

写真は別誂え家紋入り手袱紗45cm鉄紺と無地切手盆8号との組み合わせ。無地の切手盆と揃えておけば慶弔両用にも使える上、肩ひじ張らず少し手軽に使ってみようかと思える組み合わせです。一つは揃えておきたいアイテムなのは間違いない。 もちろん切手盆にも手袱紗とお揃いの家紋を入れてもまた少し格式があって良い感じはありますがまずこれから袱紗を揃えてみようかという方が最初に作られるのに最適な組み合わせかもしれま […]