家紋入り掛袱紗 別型代が必要なケース「丸に尻合せ四つ州濱に花角」

家紋入り掛袱紗 別型代が必要なケース「丸に尻合せ四つ州濱に花角」

写真の家紋は「丸に尻合せ四つ州濱に花角」隠れミッキーのような形の”州浜”それが4つ尻合わせになっており、その真ん中に”花角”という家紋。州浜も花角もそれ自体は、とてつもなく珍しいという訳ではないが「丸に尻合せ四つ州濱に花角」となると、紋帳(紋の業界標準の辞典)に載っていない・・主要な紋帳である「紋典」「標準紋帳」「平安紋鑑」そのいずれにも載っていない。

こんな場合は、やはり別途「紋型代」が必要になってきます。紋型代は紋の難易度にもよるとは思うのですが2000円~4000円程度といったところです。さらに線画の細かいものだと、最終段階で手描き友禅の修正が必要な場合もあります。

型についてですが「一度作った型はずつと保管しておいていただけるのでしょうか?」という質問をいただくことがあるのですが、

今現在の型は型紙のような形式の物ですので、糊置き、染、で2枚まで位の使用にしか耐えられないようです。

ただし2枚までとは申しましたが、紙の型紙なので短期間での2枚の染でないと、糊と染料で型紙がパリパリになってしまい難しいようです。

ですので同時になら型紙は何とか使えるとのこと。2~3日後位にもう一枚同サイズ、同家紋で、色違いで染でも、また再度型代が発生するようです。

結納ドットコムの販売サイトで購入ができます 広蓋セット(越前塗り)
広蓋セット(高岡塗り)
袱紗全般についてご質問がございましたら何なりとお尋ね下さい
袱紗を取り扱うプロとして最適なアドバイスを差し上げたいと思っています。結納ドットコム
フリーダイヤル0120-22-7637
9:00~18:00(木曜除く)

広蓋と使う(慶事)カテゴリの最新記事